*Internet explorerはサポートしていません。
別のブラウザをお試しください。
TOP
スケジュール
応援ショップ
有料配信
ライブ配信
過去ライブ
Food Menu
CDショップ
その他
More
小野ひとみ
REAL DIVA'S プロデューサー。 Pops,Soul,Jazz等、洋楽系Vocalist。 オリジナル曲制作も。 ソロ以外、新プラチナ5、Pastime 等でも活動中。
小川里永子
1980年代後半より、都内・近郊のライブハウスやホテルラウンジにて歌手活動を開始。'60年~'90年代のJazz・Pops、日本語のニューミュージック・歌謡曲等、多種多様なレパートリーを持つ。
女優・声優としての活動もしており、全国の舞台に出演する傍ら、演技講師として後進の指導をしている。
藤原美穂
CHOCOLATE LIPS の Vo. として1984年にデビュー。 「7色の声」でジャンルを問わずあらゆるセッションに参加。 FM-NHK等で番組パーソナリティーとしてのキャリアも豊富。
数多くの歌手・声優・俳優のトレーナーであり、新人育成・プロデュ-スを手掛け、愛弟子達を次々ステージへ送り出している。
宗像夏子
埼玉大学在学中よりボーカルを担当していたバンド、
M虎社中解散に伴い、ソロ活動開始。
東京・横浜などで活動中。
広島県出身のシンガーソングライター。
理系ポップロック。
AJIMS~味娘~
2000年、バイオリンのGUTCHをリーダーに、関西を中心に活動するジャズミュージシャンによって結成。あらゆる音楽ファンが楽しめるような、"過激でポップなラテンテイスト"をコンセプトとし、誰もが耳馴染みのある曲を題材にアレンジしたものや、聴き手に想像の世界が広がるようなオリジナル曲を聴かせる。
渡辺かおる
「渡辺かおる☆ApollopS☆」を中心に、「W.I.S」「中央線ガールズ」「シャンドルル」「チーム直坊」など、様々なユニットで活動中。
桜井美香
18歳の時YAMAHA TEENS MUSIC FESTIVALに出場。福井県代表になり北陸大会進出。やがて聴く音楽は洋楽に限られるようになり、AretheFranklin,Marish Careyなどに多大な影響を受ける。2011年『ペドロ&カプリシャス』に五代目ボーカルとして加入するも2018年に独立。ソロアーティストとして活動中。
THREE+
2018年2月に結成した3人のユニット。 Vo. 久保舞子 , Pf. 長嶺絵梨 , Dr. 成田 海。 毎回多彩なゲストをフューチャーして、スタンダードジャズからポップスまで演奏する ライブ活動を都内で展開中。
Mio
ライブハウス「ケネディハウス銀座」の
専属ヴォーカリストを約17年間、務める。 現在は都内のライブハウスで Liveを展開中。 Hibino 専属アーティスト。
Reddyo
言語や音楽ジャンルに捉われないボーダレスなアーティスト。 アメリカと東京を往復しながら、LIVE活動、スタジオワーク、作詞作曲、プロデュース、自己のヴォーカルスクールを開校等、活躍の場を展開している。
MoMo.
ギターアココーラスの3人ユニット【PRB】
Vo. & Key. のデュオ【ももつよ】
迫力満点!実力派バンド【P.O.P】として活動中。
他、都内ライブハウスにてゲストボーカルとして出演。
SYU-KO
高校卒業後すぐに上京し、歌とダンスを本格的に学び始める。 四人組ダンス&ヴォーカルユニット『Sweeet Antique』で2009年にデビューアルバムをリリースする。 現在東京都内、横浜のライブハウス、ライブバーなどでオリジナル曲やカバー曲を歌うソロシンガーとして活躍中。
atsuko.
シンガーソングライター。弾き語り、時々バンド編成でLIVE活動する傍ら、ボイストレーナーやオールディーズバンドのボーカリストも務める。
都内でのライブを精力的に開催中。
RDroom LIVE & TALK
月に一度開催される音楽イベント ! 毎回ゲストを呼び常に新しいジャンルへの挑戦をしていきます。
現在のメインは「夏川葵衣」・「荒川マナ」・「長内映里」の3人。
SubMaster
サブ ( Dr. Per. ) & マスミ ( piano ) この2人で、サブマスター。 毎回、いろいろなアーティストを招いてアコースティックでお届けしてます。
Haru
Soul, Pops 洋楽系 Singer。 都内 Live house 出演。” Spice of Life ” Vocalist。
2020.05.10 - ライブ配信再開のお知らせ